Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(デザイナー・クリエイティブ職/267)【本日】
Viewing all 35371 articles
Browse latest View live

DTPオペレーター

$
0
0
DTPオペレーターを目指して学校に通い、イラレやフォトショップを勉強しています。オペレーターに最も必要な知識や技術、これだけはやっておいた方がいいという勉強法などあればアドバイスをお願いします。

パントーンとDIC

$
0
0
DICで色指定をお願いしようとしたら、パントーンで お願いしますとのことでした。 あいにく、手元にDICのカラーガイドしかなく、困っております。 DIC(17版)の607番なのですが、パントーンにもDIC607番に相当するような色がありますでしょうか? DIC 607番 NCPシルバー 49.3 FGメジューム 35.1 FG48黄14.2 CGグリーン0.9 FG28金赤0.8 よろしくお願いいたします。

イラストレーターで絵の一部を切り取る

$
0
0
いつも助けていただいてます。 ありがとうございます。 イラストレーターで書いた絵の一部を切り取る事は出来ますか? はさみツールというのはパスにしか使えませんよね・・。 四角く切り取りたいのです・・。 よろしくお願いします。

郵便番号マークの商用利用

$
0
0
質問です。 MacOSを使用しています。 Macで「ゆうびん」で変換をすると郵便番号マーク (顔になっているやつ)が出ますが これは会社のwebや印刷物、商用に使用して良いのでしょうか? 「住所から郵便番号を探す」というアイコンを作る時にこの郵便番号マークを使用したいのです。 著作権などあるのでしょうか? 解答を迫られとても困っています。 だれか御回答宜しくお願い致します。

フリーランスの「勤め先」など

$
0
0
学生の頃にある編プロからライターの仕事をもらい、 卒業後も、そのまま続けています。 確定申告は雑所得で申告し、経費など差し引くと 還付金が出る程度の収入です(今年はもう出ないかも)。 さて、そんな私がクレジットカードが必要になり、悩んでいます。 「勤め先」をどうするか、です。 フリーランスのライターやデザイナーの方は、どうしているのでしょうか。 勤め先を自分の名前、自宅にする…とか? 個人事業主の届け…みたいなものはしていないのですが、 それをすると何かメリットがあるのでしょうか? 名称のようなものを登録できるのですか? まだ将来がはっきり見えず、仕事はその編プロ1社からのみです。 (基本的に自宅作業なのですが、週3~7日は会社に行って  機材を借りて作業をしています。) 仕事の内容はライティングの他、DTP作業を行ったりイラストを描いたりもしています。 続けられなくなったら就職をすることも考えましたが…。 その会社に深くお付き合いのある担当の方がいて、 実質その方から仕事をもらっています。 その方が別の会社に移ったら私も一緒に移ることになりますので フリーランス状態は続きそうです。 (とはいえフリーランスを名乗れるほどの実績はないので、  来年からは←今年はある事情でいっぱいいっぱいになるので  全く違うところから仕事をもらえるよう努力します…) ・今の状況で、「勤め先」はどのように書けば良いでしょうか? ・個人事業主の届出などはする必要がありますか? アドバイスいただけると幸いです。

カメラ修理教室について

$
0
0
写真が好きで、一時カメラマンをしていたことがありました。 カメラ修理職人の仕事に興味があるのですが、現状、そうした技術を教えている教室では、対象がほとんどクラシックカメラで、デジタルカメラを修理の対象に含めてないように見受けました。 デジタルカメラの割合が増えている今日では、それらの修理を手がけることが出来なければ、将来への不安を感じるのですが、それは知識不足の見解なのでしょうか。 それらの教室等で学ぶなどして、デジタルカメラの修理まで手がけることが可能になるのでしょうか。 カメラ修理の仕事に詳しい方がおられましたら、教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

Garamond とCaslon が酷似している理由

$
0
0
フランス生まれのGaramondとイギリス生まれのCaslonが酷似しているのには理由があるのでしょうか? Garamondは16世紀のフランスで生まれ、Caslonは18世紀のイギリスで生まれたという話を聞いたことがありますが、CaslonのベースにGaramondがあったということなのでしょうか? また、英文の文献で平気でGaramondが使用されているのは、イギリス人もGaramondとCaslonをあまり区別していないと言うことなのでしょうか? DTP関係者などで、お詳しい方がいたら教えてください。

表面処理について教えてください

$
0
0
すごく初歩的な質問をさせてください。 1.ブラケットなどを溶接構造にする時、表面処理に無電解ニッケルは駄目と先輩に言われました。参考図面をみても焼付塗装やユニクロメッキなどになってました。なぜ、無電解ニッケルはNGなのでしょうか? そのあたりの知識に乏しくて明確な答えがいつも得られなくて困っています。 2.ミガキのフラットバー(SS400D等)の表面の粗さは▽▽ぐらい出ているのでしょうか。 厚みの精度はどのくらいでているものでしょうか?(たとえば、±0.01ぐらいで歪のない精度が必要な時、使えますか?) ほんと変な質問ですが、よろしくお願いします。

重たい画像を軽くする方法

$
0
0
TIFF形式で20MB以上ある画像データがあります。 クライアントにデータを送るのに、もっと軽くてもよかったので 1.Photoshopの画像解像度で、縦横固定・再サンプルチェックでピクセル数を変更 この部分の数字が 20M→4M となったのでこの状態で 2.別名で保存 JPG形式を選び、低圧縮高画質で保存 という方法をとったのですが、「プロパティ」や「情報を見る」ではサイズが500K程度です。 A.この場合、画像は20M→500Kになったということでしょうか? B.では、4Mという数字はなんだったのか? C.別名保存したときに4M→500Kになったのか? D.そもそも、この方法が間違っているのか? E.では、どういう方法がよかったのか? 今回は先方の使用目的がわからず、かといってポスター等でもないため、とりあえずある程度何にでも使えるように、と思い「4M程度のjpg」に変換したつもりだったのですが・・・上記のようなギモンがでてきました。 お分かりの方、回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

執筆料と著作権料

$
0
0
技術関係の専門書執筆の話があります。 文章、付図をすべて制作します。(DTPは除く) 2社からの依頼があり、1社は書籍扱いで著作権料、もう1社はムックで執筆料になります。 執筆料の場合は指値で金額が明確なのですが、著作権料の場合は相場として何パーセント位が相場なのでしょうか。 技術書なので一度には売れないが長期にわたり発行されます。 シリーズ化の予定もあるのでぜひ実現したいのですが、相場を知った上で交渉したいとおもいます。

美容師アシスタントです。

$
0
0
美容師アシスタントです。 現在、拠点を移す為に本職を休職し現在はアルバイトを一年掛け持ちしております。 その休職中の中で周りを見て美容師を見て色々不安なことを思い返し今とても思い悩んでいます。 雑誌などを見ると私と同い年の子達がヘアデザインコンテストに出たとかそういう話がちらほら出てくるのですが、私は正直その辺のセンスが全くありません。 何かを想像、イメージして具現化することが極端に苦手です。絵が描けないのがなによりの証拠です。 卒業制作で、トータルメイクをモデルにしましたが 全くと言っていいほどイメージが出来ず先生に手伝ってもらったほどです。 そんな自分がまた美容師に戻って果たして大丈夫なのかなと不安になります。 これは、努力だけでカバーできる問題ではなく多分感性とかセンスにあたるのではないかな?と思います。 アウトラインの形の作り方や顔まわりなどのデザインがより明確に出る箇所が特に苦手です。 皆さんは何か同じような経験などあるのでしょうか? 私には向いてないのかなとファンになりました。 現実的なアドバイスあればお願い致します。

デザイナーの方。辞めようと思ったことありますか?

$
0
0
30代女性、グラフィックデザイナーをしています。 独立を決意していろいろと動き始めているのですが、 一方で、もう自分は限界なのではないか?という思いもあり、 これからどうすればいいのか、葛藤の日々です。 残業、徹夜、休日出勤、低賃金…という劣悪な条件も この業界なら普通ですので、割り切ってやってきました。 ただ、やはり体力的な衰えはごまかすことができなくなってきており、 それに伴い、自分のデザイン力が低下しているのも実感しています。 他人から見てもそれは明らかなようで 「しばらく休んで、自分を見つめる時間を作ったら?」と言われました。 デザインの仕事は好きですし、楽しいです。 でも、新しいものが作れない、何も浮かばないというのであれば それはデザイナーとしての限界なのかもしれません。 その原因が現在の環境によるものであれば 会社を辞め、フリーとして働けば、 自分をコントロールしながら仕事をし、 また感覚を取り戻せるのかなとも思います。 (甘いと言われそうですが) それとも、もう限界なんだということを認識し、 デザイナーという職をきっぱり辞めてしまったほうがいいのでしょうか? デザイナーを辞めようと思ったことのある方、 それを乗り越え、続けられたきっかけは何でしたか? また、実際に辞めてしまった方は 未練や後悔はありませんか?

地方在住でカメラマンになる方法

$
0
0
地方在住の写真好きです。 どうしても写真で食べていきたいと思い、これからカメラマンの道を歩いていきたいと思っております。 そこで常々考えていることがあるのですが、やはりカメラマンとして働きたいのなら東京なのでしょうか。 出版社の数や人口のことを考えると、絶対的に有利なのは東京であることは間違いないと思います。 しかし、地方でカメラマンになるということは、不可能に近いことだと思って良いのでしょうか。 地方でカメラマンと言えば、ブライダルカメラマンや写真館などを思い浮かべますが、その他にもカメラマンとして生きていける方法はあるのでしょうか。 その道に詳しい方、よろしくお願い致します。

花札の著作権について

$
0
0
花札の絵柄の著作権について質問です。 私は普段趣味に近い感じでフライヤーのデザインの仕事をしています。 現在制作しているフライヤーなのですが、 内容に合わせて花札のモチーフをイラストとして使いたいと思っています。 鶴の絵柄と鶯の絵柄です。 イメージとしては二つの絵柄を1枚のフライヤーの中に挿絵として入れ込む感じです。 色々調べたところ、鶴や鶯の向きは同じでも、 テイスト違いで様々な花札が存在するようですが、 フライヤーに使用する場合は 「どれかをトレースしたりしないで、参考にしながら私が手書きで描く」分には 著作権的に問題はないでしょうか? 古くからあるものだけに、どういった風に著作権が発生しているのかわからず、 そもそもフライヤーの挿絵として使用していいのかもわからず、 こういった場合どう判断をすれば良いのか、 どなたかお詳しい方、ご意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

映像製作を学びたいですが、、、、。

$
0
0
映像というか、映画制作に興味があり、学校を探していたのですが、住んでいるのが名古屋である為、東京のようになかなかスクールが、見つかりません。最近パソコン関係のスクールでも映像製作に関ることのできるスクールもあると分かったのですが、かかる費用もまちまちなので。もし、名古屋近辺でお勧めのスクールがあれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

リーフレットとチラシの違いについて

$
0
0
すみません。本当に基本的なことだと思うのですが、教えて下さい。 リーフレットとチラシの違いってなんですか? 何か基準になる事はあるのでしょうか?

ディスプレイが下手な私・・・。

$
0
0
アパレルの仕事をしています。(婦人服) 販売はとても得意なのですが、ディスプレイがとても苦手で下手な私です。でも今度お店の飾りつけ担当になり、こまっています。うまくディスプレイできるコツがあったら教えてください!!

雑誌を作る費用について。

$
0
0
かなり漠然とした質問なのですが、 A4くらい、全ページカラー、150ページ前後の雑誌を10000部くらい作ると、どのくらい費用がかかるものなのでしょうか? ・編集費(原稿料、デザイン料、写真代など含む) ・印刷費(製本代含む) 雑誌制作そのものにかかる費用のめやすを上記2つに分けて教えてください。 最少と最大、それぞれ教えていただけると助かります。

Web制作の仕事を目指して

$
0
0
 Web制作の仕事を目指して、スクールには通わず、独学で進めていきたいと考えています。  そこで、勉強するに当たって、どのように勉強していくのがスムーズか参考意見を聞きたいのですが、皆さんはどのようにされてきましたか?HTMLから覚えるのがいいかなと思い、手打ちでサイトの作成に取り組んでいこうと思っているのですが。  独学で学んでWebの仕事してます、という方の意見もぜひ聞きたいです。(26歳男)

イラスト:持ち込み用の作品作りについて

$
0
0
イラストの持ち込みの質問をいろいろ見てきましたが 持ち込みの作品作りから 疑問があり質問させていただきます ●どのくらいの点数の描きだめがあればいいでしょう ●また、(用紙のサイズは統一するのですか?) どのくらいの大きさのイラストが あればいいでしょう?  ●画用紙ですか?ぺらぺらの用紙でもいいのですか? ●ファイリングの仕方/コピーの枚数 ●イラストの他に 4コマ漫画もいいのでしょうか? (雑誌でコミックが載ってたりしますし、、) ●正直、白黒のみで 手書きの色塗はほとんどやったことがなく パソコン頼りです。色付けするなら プリンタをもっていないので CD-Rに焼きつける形になりますが、、 持ち込みの作品は白黒で、いいんでしょうか? 初心者で、もうしわけないのですが教えて下さい。
Viewing all 35371 articles
Browse latest View live




Latest Images